マウイ島の農作物とコーヒーと塩の不思議な関係
マウイ島の農作物とMaui Onion Festi… 続きを読む »マウイ島の農作物とコーヒーと塩の不思議な関係
マウイ島の農作物とMaui Onion Festi… 続きを読む »マウイ島の農作物とコーヒーと塩の不思議な関係
ハワイモードのプレスリリースで知ったのですが、ハワイの求人サイトがサービスを開始していますね。
http://www.jobsmode.com/
運営会社はホノルルにある3&8 WEBOLUTION, INC.です。
ハワイで働きたいという方には便利なサービスだと思います。
当然ですが、英会話は必須で、日常会話から、業種によってビジネスレベルまで必要となっています。
また語学力の欄に中国語という項目もあり、仕事によっては必要とされる業種があるようです。
観光で行くハワイと働くハワイでは、印象も異なってくるのでしょうが、それはそれで新たな一面を覗くチャンスと言えなくもありません。
ハワイ現地のお店が運営するHPで、たまに求人応募の情報を目にすることがありますが、大抵ビザのある方といった限定があってガッカリしたという方もいらっしゃるはず。
そういったビザの問題がクリアである求人募集の情報としては非常に有効ではないでしょうか。
もちろん、ハワイ州はアメリカ合衆国になり、契約社会ですから、雇用契約の場合は契約内容をしっかり確認することが大事でしょう。
例え、運営会社が日本だとしても、海外に働きに行くわけですから、契約内容の確認などは細かい位がちょうど良いと思います。
続きを読む »ハワイで働く為の求人情報サイトと鬼門の英会話
ハワイをイメージした石鹸「Loco Aroma」 … 続きを読む »ハワイの香りがする石鹸Loco Aromaが気になる
AOL MusicのHawaiian Radioが… 続きを読む »AOL RadioのHawaiian Music おすすめハワイアンネットラジオ
ハワイアンミュージックの音楽本はかなり便利 Loh… 続きを読む »ハワイアンソングを選ぶのに便利なLohe Lohe!ハワイの音楽本
友人がUkulele(ウクレレ)を始めたので、私ものっかろうと計画中。
さて、どのウクレレを相棒にしようかと探していたら、オジナルウクレレ製作キットなんてのもあるんですね。
一点物、オリジナルという言葉に弱いので、かなり気になりますが、手先が不器用なので、板の合わせがずれて音がスカスカになる予感たっぷりです。
友人は横浜ビブレに入っている島村楽器で購入したそうです。
島村楽器からでているオリジナルブランドだそうで、3万くらいだったとか。
購入した当時は、ウクレレコーナーが充実していたそうですが、私が先日行った時は、通常のディスプレイに戻されたようで、今イチ決めきれませんでした。
もともと、重さや弦の高さなどをチェックしたら、ネットで安いのを探そうと思っていたので、とりあえずそのまま隣のダイエーに入っている石橋楽器店へ行ってみました。
品揃え的には、島村楽器が多いようでしたが、石橋楽器には手塚治虫シリーズのブラックジャックバージョンを置いてありました。
石橋楽器のWeb SHOPからは、中古品なども検索でき、ウクレレで検索すればいくつか出てきます。
今見たら無くなってたけど、ちょっと前までOvation(オベーション)のウクレレがありました。
USED品のオフィスチェアと違って、中古の楽器というのはどうなんでしょうかね?
続きを読む »ウクレレデビュー、初心者に最適なUkuleleを物色中
飛行機を使わず、ハワイに行く方法 先日の、ハワイは… 続きを読む »燃油サーチャージ不要!飛行機も船も使わずにハワイへ行く方法