コンテンツへスキップ

トイカメラの写真展のご案内と子供の頃のおもちゃカメラの記憶

Happy Camera

トイカメラの写真展

葉山「こととい喫茶店」でトイカメラ写真展−「葉山芸術祭」参加で(湘南経済新聞)というNewsから。

以前のエントリでも触れましたが、トイカメラが流行っているんですかね。

トイカメラといえばHOLGAが有名ですが、Wikipediaをみると中国製なんですね。
なにかと物議を醸すことの多いMade in Chinaですが、微妙な色合いが味でもあるトイカメラという特殊なカテゴリーでは、高性能だけが全てではないという事でしょうか。

昔のことなのでおぼろげな記憶ですが、父の趣味がカメラだったこともあり、実家にトイカメラがあった気がします。
メカっぽいのが好きだった私は、押し入れの中に仕舞ってあったのおもちゃのカメラを引っ張りだしていじくっていたのです。
続きを読む »トイカメラの写真展のご案内と子供の頃のおもちゃカメラの記憶

癌で余命2ヶ月と宣告された少年がタイムリーヒット

Clutch base hit

余命2ヶ月の野球少年が放ったタイムリーヒット

またまた涙腺を刺激するお話がありました。

余命2ヶ月までガンが進行した18歳の少年が2年ぶりの打席で初球をタイムリーヒット(なんでも評点)

前回のエントリでは、女子ソフトボールでしたが、今回は高校野球でのお話です。

余命、何ヶ月と宣告されて、これほど人は強く生きられるものなのでしょうか。
病を抱えながら、タイムリーヒットを放ったジョン君ですが、心に響いたのはこの部分。
続きを読む »癌で余命2ヶ月と宣告された少年がタイムリーヒット

ハワイ出身のジャック・ジョンソンはオバマ派だそうです

Jack Johnson and Kaukahi “Banana Pancakes

ジャック・ジョンソンはオバマ氏を支持

4月に赤レンガ倉庫で行われたジャック・ジョンソンのライブには、結局行けませんでした……。

寂しいので、せめて”Banana Pancakes”のライブバージョンをYouTubeから。
アルバム「In Between Dreams」に収録されています。


ところで、ジャック・ジョンソンはオバマ派(MTV JAPAN.com)だそうです。

「僕は絶対にオバマ氏に投票するね」と彼は述べた。「彼の言動をとても信頼しているし、演説を聞いて、彼には人の気持ちを強く動かす何かがあると感じたんだ。それに同じハワイ出身だしね。僕はハワイ人にはちょっと弱いんだ」

これは、同じハワイ州出身という理由だけでは、ないような気がします。
政治的な話は抜きにしても、オバマ氏は聴衆の共感を集めるのが上手な印象がありますよね。
続きを読む »ハワイ出身のジャック・ジョンソンはオバマ派だそうです

割れたお皿のショップカードなど環境に優しいエコな名刺を発見

Venture Start Up

注目を集めるクールな名刺デザイン

久しぶりに、起業関連のエントリを。
ハワイ法人でもなくなったので、当ブログで取り上げる必要もなくなったのですが、 以前のエントリが、結構人気だったので、名刺関連のネタをご紹介。

この発想は無かった…って言うユニークな名刺。(面白ブログ-珍遊記)というエントリから。

営業の第一歩として、相手に名前を覚えてもらうというステップがありますが、こういったCoolな名刺交換なら、ライバルに差をつけられるのではないでしょうか。

特にギリシャ料理レストランのショップカードが、割れたお皿というのは、エコロジーで何だか微笑ましいですね。割れた角なんかで手を切ったりしないように、サンドペーパーをかけるんでしょうかね?
続きを読む »割れたお皿のショップカードなど環境に優しいエコな名刺を発見

海外旅行が減る原因はパソコン!?燃油サーチャージじゃないの?

World Travel

海外旅行者減少の理由とは?

若者に海外離れ 旅行者減、業界は危機感 パソコンで行った気分?(フジサンケイ ビジネスアイ)というNewsがありました。

海外に旅行する日本人の数が減少というのは想像通りですが、来日外国人観光客が4年連続で過去最高を更新しているというのは、円高の中で意外な気がしました。

なぜ若者が海外に出ないのか?という問題に対して、記事では

「パソコン一つで世界中の情報が楽しめる。『頭の中の旅』が新鮮さを奪った」

とありますが、果たしてそれだけの理由なのでしょうか?

燃油加算運賃「パンフにない」 海外旅行客から苦情殺到(asahi.com)内の、国際航空運賃に加算される「燃油サーチャージ」について「分かるづらい」「二重価格である」などのクレームが利用者から寄せられているという記事を読む限り、それだけではないような気がします。

続きを読む »海外旅行が減る原因はパソコン!?燃油サーチャージじゃないの?