コンテンツへスキップ

Lyrics

HAPAとLAULAが歌うKu’u lei Ku’u ipo

Ku'u Lei, Ku'u Ipo

クウレイ・クウイポのハワイ語歌詞

“Ku’u lei, Ku’uipo”のKu‘uipo(クウイポ)は、ハワイアンジュエリーなどでもよく見かけるハワイ語ですが、これは愛しい人という意味で、恋人や大切な人に贈る言葉だそうです。

HAPAのファーストアルバムにも収録されていた名曲です。

Hapa

Hapa

  • Hapa
  • Mountain Apple
  • 価格¥1,491(2025/04/23 01:30時点)
  • 発売日2001/03/04
  • 商品ランキング65,634位

【2020/1/17 追記】
リクエストを多数頂いた為、Danny Carvalhoが歌う”Ku’u Lei Ku’u Ipo”と歌詞の和訳をアップしました。興味がある方はぜひご覧下さい。
続きを読む »HAPAとLAULAが歌うKu’u lei Ku’u ipo

翼はいつまでもとAve Mariaは読後と聴後が清々しい

The Beatles “Please Please Me

川上健一 「翼はいつまでも」を読んで

ビートルズの”Please Please Me(プリーズ・プリーズ・ミー)”を、日本語に訳すと”お願い・お願い・わたし”。

川上健一の「翼はいつまでも」を読みました。

翼はいつまでも

翼はいつまでも

  • 川上 健一
  • 集英社
  • 価格¥1(2025/04/23 04:20時点)
  • 発売日2001/07/26
  • 商品ランキング750,416位

感想はAmazonのレビューなどを含めて検索すると沢山でてきます。
というわけで、感想よりも、小説にでてくる音楽をピックアップしました。
まずは、目立たない存在だったヒロインと、主人公が近づくきっかけとなった2曲を。

1曲目は、The Beatlesの”Please Please Me” 。
ラジオで出会ったこの曲が、ある少年を成長させていきます。
肝心なところで勇気が出せなかった彼の背中を”お願い・お願い・わたし”がトンと押してくれるのです。

続きを読む »翼はいつまでもとAve Mariaは読後と聴後が清々しい

みなとみらい21からセガ撤退とケアリイ・レイシェルのツアー情報

  • by

横浜みなとみらい21

変化する「みなとみらい21」

横浜みなとみらいに巨大空き地 セガの撤退決定で(※リンク切れ)ITmedia News

契約違約金が50億円というのがスゴいですね。

みなとみらい周辺を走っていると、建築中の建物がたくさん見られます。
少し足が遠のくと、知らないうちに建物が、出来上がっているような感じですね。
クイーンズスクエアから西にかけては、完成間近のマンションが密集している地域があります。

みなとみらい線の新高島駅周辺から、横浜駅東口のベイクォーターにかけては、工事中の区画ばかり目に付きます。日産の本社も移転するそうですね。
セガの開発予定地もこのエリアだとか。
50億円を捨てても、1000億円の事業を中止した方がプラスと判断したという事ですが、ケタが大きすぎてピンときませんね。

鉄道整備と沿線都市の発展: りんかい線・みなとみらい線・つくばエクスプレスの事例

鉄道整備と沿線都市の発展: りんかい線・みなとみらい線・つくばエクスプレスの事例

  • 高津 俊司
  • 成山堂書店
  • 価格¥3,320(2025/04/22 22:04時点)
  • 発売日2008/06/01
  • 商品ランキング1,578,328位

さて、スケールの大きい建築関連の話題をもう一つ。
上海近くに建設予定の、信じられない外観を持つ5ツ星ホテル(※リンク切れ)indeza.jp

何やらRPGの世界から出てきたようなデザインです。
来年5月には完成予定という事ですが、完成後の写真を早く見てみたいですね。
続きを読む »みなとみらい21からセガ撤退とケアリイ・レイシェルのツアー情報

Pua Carnationの和訳と、Lei Pikake(白いジャスミン)のお話

Pua Carnation

映画フラガールから生まれたコンピレーションアルバム

以前のエントリで映画「フラガール」をご紹介しました。
映画の公開から1年以上経過していますが、フラガール関連のキーワードでやって来る人が多いので驚きです。

フラガールはサントラも発売されていますが、今回は、映画フラガールのハワイアンコンピレーションアルバム「the movie Hula Girl presents Hula Style Music」をご紹介します。

the movie Hula Girl presents Hula Style Music

the movie Hula Girl presents Hula Style Music

  • オムニバス,セシリオ&カポノ,テレサ・ブライト,ポノ,アンディ・ウィリアムス,アネライカラニ,マーティン・パヒヌイ,アレア,マーティ・ロビンス,ヘイリー
  • Sony Music Direct
  • 価格¥44(2025/04/23 04:29時点)
  • 発売日2006/08/02
  • 商品ランキング262,678位

「the movie Hula Girl presents Hula Style Music」 収録曲

1.プア・カーネーション/アネライカラニ
2.ワイキキ/ナレオ
3.キス・ユー・イン・ザ・モーニング/カラエロア
4.ププ・アオ・エワ/ケアリイ・レイシェル
5.アイル・リメンバー・ユー/クイ・リー
6.ハワイの戦いの歌(タフ・アフ・アイ)/ジョニー・ココ
7.オンリー・イン・ハワイ・ネイ/ポマイカイ・ウィリアムス
8.ブルー・ハワイ/マカハ・サンズ
9.カ・ノホナ・ピリ・カイ(涙そうそう)/サンディー
10.セイリン/セシリオ&カポノ
11.ココナッツ・アイランド/テレサ・ブライト
12.ワイカロア/ポノ
13.星のレイ/アンディ・ウィリアムス
14.ソング・オブ・ザ・アイランズ/アネライカラニ
15.ハナレイ・ムーン/マーティン・パヒヌイ
16.ハラル/アレア
17.ハワイの結婚の歌/マーティ・ロビンス
18.ホノルル・シティー・ライツ/ヘイリー
19.トゥ・ユー・スウィートハート、アロハ/アンディ・ウィリアムス
20.コンフォーフォタブル/ジェイク・シマブクロ
続きを読む »Pua Carnationの和訳と、Lei Pikake(白いジャスミン)のお話

KONISHIKI選曲のALOHA HEAVEN Moani

ALOHA HEAVEN

ハワイアンコンピレーションアルバム「ALOHA HEAVEN」

前回のエントリでも触れましたKONISHIKIさんですが、彼が役員を務めるレーベルH-POP LABELでは、KONISHIKIさん自身が動画にて、H-POP LABELの魅力を伝えてくれます。

また、レーベル設立以前には、ハワイアンソングのコンピレーションアルバムの選曲などにも携わっていました。有名なのは「ALOHA HEAVENアロハ・ヘヴン」シリーズではないでしょうか。

アロハ・ヘヴン~モアニ

アロハ・ヘヴン~モアニ

  • オムニバス,エイミー・ハナイアリイ,ウィリー・K,KONISHIKI,ロビ・カハカラウ,マウナルア,ケアリイ・レイシェル,ナレオ,マカナ
  • ビクターエンタテインメント
  • 価格¥40(2025/04/23 08:56時点)
  • 発売日2013/06/18
  • 商品ランキング226,131位

今回は、「ALOHA HEAVEN Moani」を取り上げてみました。
続きを読む »KONISHIKI選曲のALOHA HEAVEN Moani

HAPAのManoa in the Rain

Hawaii Manoa

ハパのマノアイン・ザ・レイン

雨に煙るマノアの神秘的な雰囲気が素敵なHAPAの”Manoa in the Rain”をご紹介します。

何度か当ブログで取り上げているHAPAは2曲、Manoa(マノア)という土地の名前をタイトルにつけています。

1つは、以前のエントリでも紹介した“Lei Manoa”
もう1つが、アルバム「In the Name of Love」に収録されている”Manoa in the Rain”です。

In the Name of Love

In the Name of Love

  • Hapa
  • Mountain Apple
  • 価格¥2(2025/04/23 12:03時点)
  • 発売日2001/03/04
  • 商品ランキング555,872位

“Manoa in the Rain”の歌詞と和訳は、吉見大介が語る「ハワイの歌」でご覧になれます。※リンク切れしていました。

日本語訳だけでなく、現地在住の吉見大介さんがマノアの魅力について語っています。素敵すぎる歌詞と訳詞なので、引用させて頂きました。
続きを読む »HAPAのManoa in the Rain