コンテンツへスキップ

Tahiti

Te VakaのPate Pateと歌詞

  • by

Te Vaka “Pate Pate

テヴァカのパテ・パテ

タイトルのPate Pateはlog drums、つまり丸太を使った太鼓を意味します。

タヒチ語の歌詞はコチラ。リンク先に英訳があります。
作詞はOpetaia Foa’i、作曲はOpetaia Foa’i & Malcolm Smithです。

アルバム「Ki mua」に収録。

Ki Mua

Ki Mua

  • Te Vaka
  • Warm Earth
  • 発売日2012/10/10
  • 商品ランキング789,097位


続きを読む »Te VakaのPate Pateと歌詞

Corinne TiatiaのTama O Te MahanaとPahu Itie

  • by

Corinne Tiatia “Tama O Te Mahana

https://www.youtube.com/watch?v=qzokXy2eQcU

コリン・ティアティアのタマ・オ・テ・マハナ

YouTubeで目にとまった曲です。詳しくないので、さくっと紹介。
ジャンルとしてはタヒチアンなんでしょうか。

Corinne Tiatiaの”Tama O Te Mahana”は、アルバム「Tama O Te Mahana」に収録。

Tama O Te Mahana

Tama O Te Mahana

  • Corinne Tiatia,(Tahiti)

続きを読む »Corinne TiatiaのTama O Te MahanaとPahu Itie

Robi KahakalauのHimene Tatarahapaと歌詞の和訳

Robi Kahakalau “Himene Tatarahapa

ロビ・カハカラウのヒメネ・タタラハパ

Sistah Robiの”Himene Tatarahapa”を日本語に翻訳します。

タイトルのHimene Tatarahapaですが、ハワイ語ではないのでしょうか?
色々調べてみるとイースター島のラパヌイでは以下のような意味があります。
Himeneは、ラパヌイ語では「曲」「歌う」などを表します。
Tatarahapaは、ラパヌイ語では「後悔」「懺悔する」などの意味があります。
【2010/06/06 追記】
Himene Tatarahapaはタヒチ語だそうです。
コメントから教えて頂き、ありがとうございました。

“Himene Tatarahapa”は、アルバム「Keiki o ka ‘Aina」に収録されています。

Keiki o ka 'Aina

Keiki o ka 'Aina

  • Kahakalau, Robi
  • Punahele Productions
  • 価格¥1,719(2025/05/10 15:26時点)
  • 発売日1999/11/16
  • 商品ランキング358,012位

ハワイ語タヒチ語の歌詞はPurely Paradise(※リンク切れ)から。
作詞、作曲はFrederic Delord / Ed. S.A.とあります。
続きを読む »Robi KahakalauのHimene Tatarahapaと歌詞の和訳

HAPAのPAPA Eと歌詞、そして気になるTe Vaka

HAPA 「Maui」

ハパのパパ・エ

HAPAのアルバム「Maui」のPVです。
最初は”Lei Pikake“の曲に合わせて、ハワイの美しい景色からライブの風景が映されます。
その後、何故かPeter Fonda(ピーター・フォンダ)本人が登場して、ナレーションしています。
渋いオヤジになってますが、派手な柄のアロハはちょっと似合ってないような……。

そして、”PAPA E”のスタジオライブの模様が収録されています。
以前、スチールドラム風のサウンドをスラックキーギターでプレイしている動画をご紹介しましたが、同じ曲です。
この動画では、手元がアップで見れるのですが、どうやら弦とネックの間に何かを噛まして、あの音を出してるようですね。

“PAPA E”は、タイトル通り、お父さんに捧げる曲だそうですが、公式サイト(※リンク切れ)に英語訳がなかったので、和訳については後日。
続きを読む »HAPAのPAPA Eと歌詞、そして気になるTe Vaka