コンテンツへスキップ

フラ

火星が舞台の仮想世界Blue Marsが来年1月よりβテスト開始

  • by

Hanalei Moon

Avatar RealityのBlue Marsがいよいよサービス開始

Blue Mars、2009年1月よりβテストを開始(※リンク切れ)というニュースから。

何故、このニュースが目に入ったかというと、このサービスを提供するAvatar Reality社がハワイ州のホノルルにあるからという理由だけなんです。

しかし、4Gamerや、On Off and Beyondなどの紹介記事を見てみいると、何やらおもしろそうな予感。

紹介記事の日付を見ると、2007年から話題になっていたんですね。
CGを見る限りは凄そうですね。2009年1月から北米でβテストを開始するとの事。
続きを読む »火星が舞台の仮想世界Blue Marsが来年1月よりβテスト開始

Tia Carrereが歌うAloha ‘Oeと歌詞の和訳

Tia Carrere & Daniel Ho performed “Aloha ‘Oe

ティア・カレルのアロハ・オエと日本語訳

「Flavors of Honolulu」というイベントの模様でしょうか?屋外でのライブの模様です。
Daniel Hoのギターに合わせてTia Carrereがハワイアンソングの定番ともいえる”Aloha ‘Oe”を歌っています。

“アロハオエ”は、有名すぎるトラディショナルソングですね。
変な言い方ですが、ハワイの古い歌(?)といえば、この曲を挙げる方も多いのではないでしょうか。
曲の作詞、作曲はQueen Lili`uokalaniです。

Tia Carrereのアルバム「Hawaiiana」に収録。

Hawaiiana

Hawaiiana

  • Carrere, Tia
  • Daniel Ho Creations
  • 価格¥5,280(2025/07/12 20:41時点)
  • 発売日2008/08/07
  • 商品ランキング464,026位

今回はおすすめのAmy Hanaiali’i Gilliom & Willie Kのアルバム「Nostalgia」もご紹介。

Nostalgia

Nostalgia

  • Gilliom, Amy
  • Mountain Apple
  • 価格¥50(2025/07/13 15:10時点)
  • 発売日2002/06/11
  • 商品ランキング600,725位

ちなみに「Nostalgia」には、”Blue Hawaii“も入っています。
このアルバムをiTunesでチェックする場合はこちらから itunes ※iTunesが起動します

“アロハ・オエ”歌詞の日本語訳

歌詞は例によってHuapalaから。

続きを読む »Tia Carrereが歌うAloha ‘Oeと歌詞の和訳

Akaka Fallsのフラと歌詞の和訳

Miss Aloha Hula
Merrie Monarch 2003 3rd Runner Up
Akaka Falls

https://www.youtube.com/watch?v=TFI1ixGOnJ8

アカカフォールズのフラと日本語訳

動画の解説には、メリーモナークフェスティバル 2003のMiss Aloha Hulaの”Akaka falls”とあります。
Merrie Monarch Festivalというのは、ビデオで見ても独特の緊張感というか、雰囲気がありますね。

Amazonでは、「第40回記念メリー・モナーク・フラ・フェスティバル2003日本語解説版」の在庫がなくマーケットプレイスにて出品されていますが、結構なプレミア価格で出ていますね。

DVDではなくVHSビデオのようですが、アロハギフトに在庫があるようです。※日本語解説はなさそうですね。

第40回記念メリー・モナーク・フラ・フェスティバル2003日本語解説版 [DVD]

第40回記念メリー・モナーク・フラ・フェスティバル2003日本語解説版 [DVD]

  • 価格¥3,980(2025/07/13 15:50時点)
  • リリース日2003/07/03
  • 商品ランキング72,480位

ケアリィ・レイシェルの印象が強いこの曲ですが、女性ボーカルで聴く”Akaka Falls”も素敵です。感情豊かなフラと重なって美しい。

Keali’i Reichelのアルバム「Kawaipunahele」に収録。

Kawaipunahele

Kawaipunahele

  • Reichel, Keali'i
  • Punahele Productions
  • 価格¥198(2025/07/13 12:46時点)
  • 発売日1996/05/06
  • 商品ランキング127,497位

ハワイ語歌詞と英訳を参照したHuapalaでは、曲名が”Wailele O `Akaka”となっています。これが原題なのでしょうか?
作詞、作曲はHelen Parkerです。

ちなみにTropicalStormHawaii(※リンク切れ)では、ギターのコードが掲載されていますね。
続きを読む »Akaka Fallsのフラと歌詞の和訳

HAPAのI Ka La’i O Lahainaと歌詞の和訳

HAPA “I Ka La’i O Lahaina

イ・カ・ライ・オ・ラハイナの日本語訳

先日、Hapa with Eric Gilliomの”Ku’u lei, Ku’uipo”のエントリに続いて、HAPAの曲をご紹介します。

動画の解説によると、2008 Norcal Makana O Hawaii Festivalとあります。
ライブの模様が流れていますが、音源はCDのものですね。

Tickets are on sale now!とあるところを見ると宣伝向けなのでしょうか?
残念ながら、映像は曲の途中で切れてしまいます。

“I Ka La’i O Lahaina”はアルバム「マウイ」の10曲目に収録されています。

Maui

Maui

  • Hapa
  • Finn Entertainment
  • 価格¥91(2025/07/13 14:57時点)


続きを読む »HAPAのI Ka La’i O Lahainaと歌詞の和訳

Uluwehi GuerreroのPua Lililehuaと歌詞の和訳

Uluwehi Guerrero & Halau Kauluokala “Pua Lililehua

ウルヴェヒ・グェレロのプア・リリレフアと日本語訳

“Pua Lililehua”は有名ですね、様々なアーティストに歌われています。

上のフラ動画は、Hula KauluokalaというHalau(ハラウ)の”Pua Lililehua”です。
YouTubeの解説には、Uluwehi GuerreroというKumu Hula(クムフラ)がクレジットされています。

アルバム「In My Heart」に収録されています。

In My Heart

In My Heart

  • Guerrero, Uluwehi
  • Mountain Apple -- Navarre --
  • 価格¥331(2025/07/13 03:07時点)
  • 発売日2001/03/27
  • 商品ランキング299,180位

歌詞はHuapalaから。
クレジットはMary Puku`i & Kahauanu Lakeとなっています。

ウクレレのタブ譜はコチラからダウンロードできます。
続きを読む »Uluwehi GuerreroのPua Lililehuaと歌詞の和訳