コンテンツへスキップ

カメラ

情熱大陸 金村修 (写真家)

  • by

情熱大陸 “金村 修

金村 修

ハワイアンじゃないので興味のない方はスルーで。

最近、写真を撮る機会が多いのでなんとなく。
情熱大陸で初めて知ったカメラマンですが、おもしろいです。

8分30秒あたりの、

ネガフィルム見ると、あぁ天才だな、
ベタ焼き見る、ちょっと天才じゃないかな、
選んでプリントする、どうかしてるんじゃないかな

みたいなのは写真に限らず制作過程によくありがち。

確かに撮っている最中は、最高のものを撮っていると思っているんですけどね。


続きを読む »情熱大陸 金村修 (写真家)

カウアイ島から望む、美しすぎる波と朝焼け

Maelstrom

渦巻きに吸い込まれる波

diggで見つけたカウアイ島の写真です。
撮影場所は、カウアイ島のノースショアにある、キラウエア灯台の近くのようです。
[tmkm-amazon]1741041368[/tmkm-amazon]

どうやって撮影したんでしょう?
というより、どういう状態なんでしょうか??
と思っていたら、flickrに撮影方法が書いてありましたので引用。
続きを読む »カウアイ島から望む、美しすぎる波と朝焼け

トイカメラと映像制作時代のフィルムカメラの思い出

  • by

トイカメラと代用のエフェクトソフト

トイカメラ『Eximus Wide&Slim』で試し撮り(※リンク切れ)というのを見て初めて知りましたが、現像の段階でCDに焼いてもらえるサービスがあるんですね。
最近、フィルムカメラを現像に出す機会がないので、知りませんでした。
これならスキャナーで取り込む手間もなく楽ちんです。
ポパイカメラでは、プリントと一緒に頼めば安くなるようですね。

こういうレビューをみると、俄然トイカメラが欲しくなってきます。
京都の実家で記憶にあったトイカメラ(おそらくホルガ)が見つからなければ、購入するつもりだけど、なかなか京都に行くついでがない。
わざわざカメラの為に帰って、実家になかったらダメージが大きい。そもそもその為だけに帰るなんて、交通費の方が高くつく……。

トイカメラの代用というわけではないですが、以前に取り上げたトイカメラ風ジェネレーターは、頻繁に使ってます。

最近、友人のお祝い事などで、メッセージカードや簡単なWebサイトをつくったりする機会が多いのですが、きちんとした写真素材が用意できれば、超したことはないのですが、要加工というような素材でもトイカメラ風のエフェクトだけで、オシャレ度が上がるので重宝しています。


こちらの「カメラプラス トイカメラ風味の写真が簡単に」では、現在お持ちのカメラ(銀塩・デジカメ・携帯カメラ問わず)をちょっとした工夫で、楽しい写真を撮るコツが紹介されています。
Amazonの、虫眼鏡、コップ、ドアスコープ(ドアに付ける覗き穴のレンズ)、セロハン、お菓子箱、マニキュア、塩ビなどを使って不思議でかわいいトイカメラ風写真を撮る方法、という紹介がそそられます。

こういうのを見ると、道具に凝るよりも先に、腕を磨かねばという気もするんですよね。

【追記】
たった105円で普通のデジカメをトイデジカメにする改造術×5!ではカラーセロハンを使った方法を解説しています。
続きを読む »トイカメラと映像制作時代のフィルムカメラの思い出

松山敏のHawaiiデジタルアートとALOHA HEAVEN

  • by

Kauai

松山敏のデジタルアート

ある日突然”アート”に目覚めた–ハワイのエレメントを400年後に伝える(※リンク切れ)という記事を読んで、松山敏さんを初めてしりました。

今後、機会があれば、作品などを見に行きたいなということでメモ代わりにエントリ。

新婚旅行の際に立ち寄ったハワイでの雄大な景観に出会った時だった。「それから無性にデジタルカメラがほしくなって、次にPhotoshopを購入。そこから創作意欲に駆り立てられるかのように、最初の作品を2〜3日で作り上げてしまいました」

という記事からも分かるように、根っからの写真家というわけではないんですね。
松山敏のプロフィール(※リンク切れ)を読んでも、デジタルアート以前は、何をされていた方なのかは触れられていません。

Satoshi Matsuyama’s Official Websiteでは、WORKというメニューから、作品を見ることができます。
どれも、幻想的で美しい風景ばかりですが、個人的には「THE RAIN COMES AT THE END OF KO’OLAU RANGE TOP」が、お気に入りです。

ただ、どれも凄すぎて、どこまでデジタルカメラで、どこからフォトショップなのかよく分かりません。
不可能ですが、作業工程のチュートリアルなんかがあったら、是非見てみたいですね。
続きを読む »松山敏のHawaiiデジタルアートとALOHA HEAVEN

森山大道のハワイとトイカメラ風の写真ジェネレーター

Aloha Camera

森山大道の写真集「ハワイ」

以前にちらっと触れた森山大道のハワイですが、ようやく目にする機会がありました。
さすがに6000円だったので、いきなり買うのはためらいがあり、ひとまず図書館で借りることに。

たまに、’07 1 15みたいな感じで日付の入ったままの写真があるのが不思議ですね。
ちなみに、日付の入った人魚のマネキン(?)の写真が気になりました。
[tmkm-amazon]490147734X[/tmkm-amazon]
モノクロだから、というわけじゃないけど、そこには万人がイメージする常夏の楽園ハワイという雰囲気はありません。
粗くて、刺さる。そんなハワイです(我ながらよく分からん説明)。
余裕が出たら、買おう。

トイカメラ風写真になる画像ジェネレーター

さて、以前トイカメラについての思い出なんかをご紹介しましたが、
トイカメラ風画像が作れるプラグインが単体ソフトに進化!なんてソフトがありました。
もともと、Photoshop用プラグインであったものが、単体になったようですね。

これは便利とさっそく使ってみた印象ですが、実におもしろい。
試しに、上の画像をやってみます、それがこちら。
続きを読む »森山大道のハワイとトイカメラ風の写真ジェネレーター

コンパクトカメラを(無理矢理)魚眼レンズにする方法とは?

Camera

コンデジをむりやり魚眼レンズにする方法

夏前にデジタル一眼の買い換えを考えていましたが、リコー、1,200万画素になった広角24mm対応デジカメ「GX200」を見て、コンデジも欲しくなりました。

さすがに両方は買えないのですが、デジカメWATCHの記事は、物欲を煽るのに長けています。

かと思えば、史上初!? 思い付きで生まれた「セミ魚眼付きコンパクトデジカメ」といったネタっぽい記事も楽しませてくれます。
勿体ないけど、改造後のレビューを見て、意外にちゃんと使えているのでビックリ。

記事内でも言及されていますが、運に頼る部分も大きそうなので、いくら型落ちのカメラがあっても、チャレンジするのは勇気がいりそうですね。
[tmkm-amazon]B001BKUTOK[/tmkm-amazon]
続きを読む »コンパクトカメラを(無理矢理)魚眼レンズにする方法とは?