コンテンツへスキップ

Hula

Hula

舞台のフラガールは生で見られるHulaと福島弁に要注目

Hula Girl

舞台版「フラガール」

舞台「フラガール」制作発表 主演の福田沙紀さん「iPodで福島弁練習」(毎日新聞)

映画が良かったので、舞台にも期待したいところです。
映画では蒼井優さんが演じていた紀美子役を福田沙紀さんが務め、松雪泰子さんのまどか先生を片瀬那奈さんが演じるという配役です。
さて、岸辺一徳の役は誰が演じるんでしょうね?

公演は、2008年7月18日(金)〜2008年8月6日(水)
赤坂ACTシアターのサイトで確認できます。

主演の福田沙紀さんがiPodで福島弁を勉強中ということだそうですが、担当するセリフをいわき市の人に喋ってもらったのを録音して聴いているんですかね?
続きを読む »舞台のフラガールは生で見られるHulaと福島弁に要注目

Merrie Monarch Festivalメリーモナークフェスティバル2008のIn My Life

Keali’i Reachel “In My Life

https://www.youtube.com/watch?v=mgZQI1JoKOw

Merrie Monarch Festival 2008

KEALII REICHEL(ケアリイ・レイシェル)がカバーするThe Beatles(ビートルズ)のIn My Lifeのフラ動画です。
こちらは、先月行われたメリー・モナーク・フェスティバル2008のフラ動画です。

動画が削除されていたので、差し替えています。

島を「フラ」一色に染めて ハワイ文化の誇り 次世代へ踊り継ぐ(msn産経ニュース)

メリー・モナークの名前の由来は、1883年、ハワイ王国7代目のカラカウア王が、プロテスタントのアメリカ人宣教師が異教の踊りとして一時期弾圧していたフラを戴冠式で復活させた。それに敬意を表し、このようなセレモニーが行われる。フェスティバルの名前もカラカウア王の通称「メリー・モナーク(陽気な王様)」に由来する。

Merrie Monarch Festival(メリー・モナーク・フェスティバル)の公式サイトは、その年の勝者がTOPページに掲載されています。

メリー・モナーク・フェスティバル2008の日本語解説版DVD

メリーモナークフェスティバルのDVDがさっそく出ています。
日本語で解説されているのをみると、日本におけるフラへの関心の高さが伺えます。

第45回メリー・モナーク・フラ・フェスティバル2008日本語解説版DVD フラ・カヒコ&フラ・アウアナ編
ハワイで最も伝統と格式のあるフラ大会 メリー・モナーク・フラ・フェスティバルは、今年で第45回を迎え、4/3(木)ミス・アロハ・フラ(ソロ)、4/4(金)フラ・カヒコ(古典フラ)(グループ)、4/5(土)フラ・アウアナ(現代フラ)(グループ)が行われました。
フラ・カヒコ&フラ・アウアナ編では出場29グループのフラを完全ノーカットで収録。

第45回メリー・モナーク・フラ・フェスティバル2008 ミス・アロハ・フラ編。
ハワイで最も伝統と格式のあるフラ大会『メリー・モナーク・フラ・フェスティバル』は、第45回目を迎え2008年4月3日(木曜日・ミス・アロハフラ)、 4月4日(金曜日・フラ・カヒコ=古典フラ)、4月5日(土曜日・フラ・アウアナ=現代フラ)にわたり開催されました。
ミス・アロハ・フラ編(ソロ)ではエントリーした12名によるフラの競演を カヒコ、アウアナ共にノーカットにて収録。
続きを読む »Merrie Monarch Festivalメリーモナークフェスティバル2008のIn My Life

Na LeoのI Miss You My Hawaiiを楽しく踊るHula

  • by

I Miss You My Hawaii

アイ・ミス・ユー・マイ・ハワイのフラ動画

以前のエントリ「寂しげな曲なのに何だか楽しげなI Miss You My Hawaii(NA LEO)のHulaフラ動画」でご紹介した”I Miss You My Hawaii”を楽しそうに練習している動画ですが、続編(?)というか、part.2としてアップされていたのがありましたのでご紹介を。

“I Miss You My Hawai’i” Hula

何かの発表会でしょうか?、ステージ上で踊る彼女たちが映っています。
夜ということもあり、顔までは分かりづらいのですが、撮影している人(フラの先生でしょうか?)の声が同じですね。

この曲は、Na Leo Pilimehanaのアルバム「I Miss You My Hawaii」に収録されています。



続きを読む »Na LeoのI Miss You My Hawaiiを楽しく踊るHula

HAPAのライブ動画とBarry Flanaganの結婚式の写真

  • by

Slack key guitar

ハパのClub IKSPIARI ライブ動画

alohayou.comには、ハワイアンソング関連のキーワードでやって来る方が多いようです。
中でも、HAPAやSlack key guitar(スラックキーギター)という検索ワードが多く人気の高さを物語っています。

というわけで、以前に見つけたこちらの動画サイトをご紹介。
【HAPA(ハパ)】現在のハワイを代表する人気ユニット 絶賛LIVE(Live-soup)
2007年5月3日に行われたClub IKSPIARIでのライブ動画です。

HAPA ライブ曲目

1. Pahinui Aloha
2. Lei Manoa
3. He Eia
4. Anjuli
5. Haleakala Ku Hanohano
6. Olinda Road
7. Ku’u lei Awapuhi
8. Ku’u lei Ku’uipo
9. Lei Pikake

しっかりと動画の頭にCMが入っていますが、無料で見られるので文句は言えません。
続きを読む »HAPAのライブ動画とBarry Flanaganの結婚式の写真

Hulaフラが上達する・・・わけはないダイエット健康器具ハワイチェア

Hula Girl

フラの動きでダイエットに挑戦?

いかにも、アメリカの通販番組って感じです。

動画:座ると腰がフラダンス、『ハワイ・チェア』(WIRED VISION)
ロデオボーイなどと違って、回転がメインになっているのでしょうか?

Hawaii Chair商品ページを、ジョーバ等と比べると、あまりのチャチさに苦笑してしまいますが、値段が違うので、こんなものなのでしょうか。
ちなみにHawaii Chairの価格ですが、今なら$419.94が$293.96とお買い得です。

Hawaii Chair Infomercial

[youtube]http://jp.youtube.com/watch?v=E9_amg-Aos4[/youtube]
続きを読む »Hulaフラが上達する・・・わけはないダイエット健康器具ハワイチェア

まぼろしハワイ(よしもとばなな)を読んで、心に響いた上司の言葉を思い出す

ALOHA HAWAII

よしもとばなな「まぼろしハワイ」

よしもとばななさんのまぼろしハワイを読みました。
以前のエントリで紹介しておきながら、この前まで読んでいませんでした。

よしもとばななさんの本を読むのは、これが2冊目です。
初めて読んだのは、デッドエンドの思い出でした。
よしもとばななさんの名前があまりにも有名すぎて、何となく敬遠していたのですが、知り合いに借りた本を読んでから、世界中で翻訳され読まれているのが分かる気がしました。

続きを読む »まぼろしハワイ(よしもとばなな)を読んで、心に響いた上司の言葉を思い出す

Pua Carnationの和訳と、Lei Pikake(白いジャスミン)のお話

Pua Carnation

映画フラガールから生まれたコンピレーションアルバム

以前のエントリで映画「フラガール」をご紹介しました。
映画の公開から1年以上経過していますが、フラガール関連のキーワードでやって来る人が多いので驚きです。

フラガールはサントラも発売されていますが、今回は、映画フラガールのハワイアンコンピレーションアルバム「the movie Hula Girl presents Hula Style Music」をご紹介します。

「the movie Hula Girl presents Hula Style Music」 収録曲

1.プア・カーネーション/アネライカラニ
2.ワイキキ/ナレオ
3.キス・ユー・イン・ザ・モーニング/カラエロア
4.ププ・アオ・エワ/ケアリイ・レイシェル
5.アイル・リメンバー・ユー/クイ・リー
6.ハワイの戦いの歌(タフ・アフ・アイ)/ジョニー・ココ
7.オンリー・イン・ハワイ・ネイ/ポマイカイ・ウィリアムス
8.ブルー・ハワイ/マカハ・サンズ
9.カ・ノホナ・ピリ・カイ(涙そうそう)/サンディー
10.セイリン/セシリオ&カポノ
11.ココナッツ・アイランド/テレサ・ブライト
12.ワイカロア/ポノ
13.星のレイ/アンディ・ウィリアムス
14.ソング・オブ・ザ・アイランズ/アネライカラニ
15.ハナレイ・ムーン/マーティン・パヒヌイ
16.ハラル/アレア
17.ハワイの結婚の歌/マーティ・ロビンス
18.ホノルル・シティー・ライツ/ヘイリー
19.トゥ・ユー・スウィートハート、アロハ/アンディ・ウィリアムス
20.コンフォーフォタブル/ジェイク・シマブクロ
続きを読む »Pua Carnationの和訳と、Lei Pikake(白いジャスミン)のお話