コンテンツへスキップ

taka

ウクレレデビュー、初心者に最適なUkuleleを物色中

Ukulele

ウクレレを始める予定

友人がUkulele(ウクレレ)を始めたので、私ものっかろうと計画中。

さて、どのウクレレを相棒にしようかと探していたら、オジナルウクレレ製作キットなんてのもあるんですね。
一点物、オリジナルという言葉に弱いので、かなり気になりますが、手先が不器用なので、板の合わせがずれて音がスカスカになる予感たっぷりです。


ここは、無難に初心者向けセットを買っておいた方がよさげです。

友人は横浜ビブレに入っている島村楽器で購入したそうです。
島村楽器からでているオリジナルブランドだそうで、3万くらいだったとか。
購入した当時は、ウクレレコーナーが充実していたそうですが、私が先日行った時は、通常のディスプレイに戻されたようで、今イチ決めきれませんでした。

もともと、重さや弦の高さなどをチェックしたら、ネットで安いのを探そうと思っていたので、とりあえずそのまま隣のダイエーに入っている石橋楽器店へ行ってみました。

品揃え的には、島村楽器が多いようでしたが、石橋楽器には手塚治虫シリーズのブラックジャックバージョンを置いてありました。
石橋楽器のWeb SHOPからは、中古品なども検索でき、ウクレレで検索すればいくつか出てきます。
今見たら無くなってたけど、ちょっと前までOvation(オベーション)のウクレレがありました。

USED品のオフィスチェアと違って、中古の楽器というのはどうなんでしょうかね?
続きを読む »ウクレレデビュー、初心者に最適なUkuleleを物色中

MaunaluaのKoke`eとカウアイ島のバードウォッチング

Bobby Moderow Jr(Maunalua) “Kokee

カウアイ島 Koke’e State Parkのバードウォッチング

Kokee(コケエ)とは、ハワイ語で「曲がりくねった、曲がる、希少な」という意味があるそうです。

Kauaiカウアイ島にはKoke’e Natural History Museumという博物館があります。
公式サイトを確認すると、公園っぽいですね、ハイキングや野鳥観察もできるようで、自然博物館といったニュアンスなのでしょうか。


The Birdwatcher’s Guide to Hawai’Iは、バードウォッチング向けのガイドブック(ペーパーバック)です。
内容は目次で想像するしかできませんが、野鳥の基本的な知識から、ハワイの自然に関する歴史、そしてO`AHU(オアフ島)、KAUA`I(カウアイ島)、THE BIG ISLAND(ハワイ島)、MAUI(マウイ島)、MOLOKA`I(モロカイ島)、LANA`I(ラナイ島)などで観られる野鳥が載っています。
カウアイ島のKoke’e Natural History MuseumのあるKoke`e State Parkも掲載されているようですね。

The Birds of Kaua`Iも洋書ですが、カウアイ島で観察できる鳥のガイドです。
もちろん、Koke’e Natural History Museumで観られる鳥も掲載されているようで、Bird Watchingバードウォッチングに興味のある方にはおもしろいかもしれません。
続きを読む »MaunaluaのKoke`eとカウアイ島のバードウォッチング

Ku’uipo Kumukahが歌うKu`u Hoaと歌詞の和訳

Ku`uipo Kumukah “Ku`u Hoa

クウイポ・クムカヒのクウ・ホアと日本語訳

フラの曲でもよく耳にする”Ku`u Hoa”で有名なのはSistah Robiでしょうか。
Anelaikalani(アネライカラニ)も歌っていますが、Robi Kahakalau(ロビ・カハカラウ)のが、ラジオなどでもよく流れてますね。

Ku`uipo Kumukahのアルバムでは見つからなかったので今回はRobi Kahakalauのアルバム「Sistah Robi」を紹介します。


Ku’u HoaのHoaはハワイ語で友人・仲間を意味します。
Ku’uは、Ku’u ipo(私の恋人)などでも使われるように、私のという意味です。
つまり、”Ku’u Hoa”で、私の友達という意味になります。
続きを読む »Ku’uipo Kumukahが歌うKu`u Hoaと歌詞の和訳