コンテンツへスキップ

Music

Makee `Ailanaのフラ動画と歌詞の和訳

Hokulani’s Hula Studio dancers performing at annual lu`au 2008
“Makee ‘Ailana”(マキー アイラナ)

マキーアイラナの日本語訳

以前のエントリでご紹介した”Makee ‘Ailana“を日本語に訳しています。

まずはタイトルの「Makee ‘Ailana」から翻訳して曲のイメージを掴みます。

makeeは、貪欲な、強い愛情の気持ち、keiki(子供)をつくることなど、激しい愛の感情を表すハワイ語です。
ちなみにmakeでは、亡くなる、死という意味を持っており、「e」が一文字違うだけで、生命の誕生と死という相反する意味になります。

‘ailanaは、愛情やmana(神秘的な力)の他に、Island(島)という意味を持っていいます。
この場合は、アイランドというのが適切なようです。

Makee ‘Ailanaは「愛に満ちあふれた島」といった雰囲気で、ハワイ全体を象徴しているのでしょうか?
てな事を思っていたら、WHAT’S HAWAI’IAN MEANS(※リンク切れ)にしっかりと意味が訳されていますね。
曲名の”マキー アイラナ”とはワイキキビーチからダイアモンドヘッド寄りのクヒオビーチとサンスーシービーチあたりを指すそうです。
よく見れば、歌詞も訳されていますが、気にせず続けます。

※歌詞はHuaparaから。作者はJames K. I`iとなっています。
続きを読む »Makee `Ailanaのフラ動画と歌詞の和訳

Bobby Moderow Jrが歌うSanoeと歌詞

Bobby Moderow, Jr. (Maunalua) “Sanoe

ボビーモダロージュニアのサノエ

Maunaluaのボーカル、Bobby Moderow Jr.が”Sanoe”を歌っています。

今回は先日紹介した、Ohta-SanとHerb Ohta Jr.「OHANA」にも収録されていました”Sanoe”です。。

Maunaluaの”Sanoe”が収録されているアルバムは「Kuleana(クレアナ)」です。


“サノエ”の歌詞と英語の訳詞は、HUAPALAから。
クレジットはQueen Lili`uokalaniです。
続きを読む »Bobby Moderow Jrが歌うSanoeと歌詞

Ohta-San & Herb Ohta Jr.ウクレレデュオ「OHANA」

Ohta-San & Herb Ohta Jr. “Hi’ilawe

https://www.youtube.com/watch?v=i-hETgj9_B0

オータサンとハーブオータ ジュニアのウクレレデュオ

Ohana(オハナ)とは、ハワイ語で家族や親族という意味ですが、ウクレレデュオを組むオータサンとハーブオータ ジュニアは本当の親子です。二人が手を組んだアルバムのタイトルが「OHANA」です。

ちなみに上の動画で演奏している”Hi’ilawe“(ヒイラヴェ)は、「オハナ」に収録されていませんので、ご注意を。


Ukulele Duo(Ohta-san & Herb Ohta,Jr.)
「OHANA」の収録曲

  1. Lovely Hula Hands
    可愛いフラの手
  2. Ku’u Pua I Paoakalani
    クウ・プア・イ・パオアカラニ
  3. Beautiful Kauai
    ビューティフル・カウアイ
  4. Aloha Kaua’i
    アロハ・カウアイ
  5. In A Little Hula Heaven
    フラの天国で
  6. Akaka Falls (Wailele O `Akaka)
    アカカ・フォールズ(アカカの滝)
  7. Hawaii Calls
    ハワイ・コールズ(ハワイは招く)
  8. Sanoe
    サノエ
  9. Beautiful Kahana
    美しきカハナ
  10. Hawaiian War Chant (Tahuwahuwai)
    ハワイの戦争の歌(タフワフワイ)
  11. E Mama E
    エ・マーマー・エー
  12. Ku’u Home (The Old Plantation)
    クウ・ホメ(私の家)
  13. Ku’u Ipo I Ka He`e Pue One
    クウ・イポ・イ・カ・ヘエ・プエ・オネ

続きを読む »Ohta-San & Herb Ohta Jr.ウクレレデュオ「OHANA」

新型iPod nanoのイベントにJack Johnsonが登場!

  • by

Aloha Music

Appleのプレスイベントにジャックジョンソン登場

Let’s Rock」にて新型のiPod nanoが発表されました。

第4世代のiPod nano発表! iTunes 8も!iPhone 2.1は今週金曜から配布!!というエントリで気付いたのですが、リンク先にあったEngadgetの記事を何気なくチェックしているとJack Johnsonが出ています。
iTunes Storeがらみなんですかね?

「Let’s Rock」でプレゼン中のスティーブ・ジョブズが、iPhoneのスリムさを強調したようなスライド画像と一緒に映った画像があります。
ちょうどiPhoneの画像と同じようにジョブズも横を向いているのですが、それはスリムというよりも痩せすぎといった印象が強く残りました。
続きを読む »新型iPod nanoのイベントにJack Johnsonが登場!

Cyril PahinuiのスラックキーギターとMakee ‘Ailana

  • by

Cyril Pahinui with Peter Moon, Jr. “Makee ‘Ailana

シリル・パヒヌイのマキーアイラナ

Slack Key Guitarは、Cyril Pahinui(シリアル・パヒヌイ)ですので、ウクレレを弾いているのがPeter Moon, Jr.なのでしょうか。

Cyril Pahinuiオフィシャルサイトのサブタイトルは、Grammy Winning Hawaiian Slack Key Musicianとあります。

この曲もAOL Radioでながれており、どこかで聴いた記憶があるなぁという曲です。
スラックキーギター系のコンピアルバムに入っていた記憶があり、いくつか探したのですが見あたりません。
マケエ・アイラナと読むのでしょうか。

多数の方がカバーされているようですが、オリジナルは誰の曲なのでしょうか?
曲名で検索すると、ギターのコード表と楽譜(※PDF)がありますね。

アルバム「Ka Ho’Oilina Mau」に収録。


HUAPALAに歌詞が紹介されていました。
英訳もついているので、後日じっくり和訳したいと思います。
【追記】
Makee ‘Ailanaの日本語訳をアップしました。
ご興味のある方はどうぞ。
続きを読む »Cyril PahinuiのスラックキーギターとMakee ‘Ailana

Fijiの甘く切ないKu’u Alohaの歌詞

Ku'u Aloha no na Kau a Kau

Ku’u Aloha no na Kau a Kau(ずっと愛しています)

以前にご紹介したAOL Radioのハワイアンミュージックで頻繁に流れていていました。

このメロディ、以前にどこかで聴いたことがあるんだけど、名前も曲名も分からない、そんな曲でしたがようやく納得。ネットラジオに感謝です。

フィジの”クウ・アロハ”でした。
タイトルは、そのままんまですが、ハワイ語で「愛しています」という意味。

Fiji “Ku’u Aloha”

聴いているだけで切なくなるような、そんなメロディ。
夕暮れのビーチかどこかで、恋人と一緒に聴きたくなりますね。

さぞかし甘い内容の歌詞なのだろうと想像しながら、Lyricsを探したのですが見つかりませんでした。
と思っていたら、YouTube(※リンク切れ)に記載されていました。
続きを読む »Fijiの甘く切ないKu’u Alohaの歌詞

ハワイ州のモットーをリフレインするIZのHawai’i ’78

Israel Kamakawiwo’ole “Hawai’i ’78”

ハワイ州のモットー「Ua Mau Ke ‘Ea o ka ‘Aina I Ka Pono」

ミニチュアのように見えるウクレレと、透明感があるのに力強い声。IZの”Hawai’i ’78″ライブ動画です。

“Hawai’i 78″を初めて耳にしたのは、「Pure Hawaiian」というコンピレーションアルバムだった気がします。


このアルバムに収められているのはマカハサンズ時代のライブバージョンでした。
「ピュアハワイアン」のライナーノーツによる解説では
「現在のアメリカンナイズされたハワイを、昔のハワイアンが見たら嘆くのではと、語りかけるイントロが印象的である。
ハワイ州のモットーをリフレインしながら、ハワイ民族の誇りを尊重するIZのメーッセージソング」
と紹介しています。

ハワイ州のモットーというのが気になったので、調べると、サビの部分でもある「Ua Mau Ke ‘Ea o ka ‘Aina I Ka Pono」というハワイの言葉。

ほあはな日記さんが解説されていました。

「Ua Mau Ke ‘Ea o ka ‘Aina I Ka Pono」とは、ハワイ州のモットーで、「大地の生命は正義によって保持される」(The life of the land is perpetuated in righteousness.)と訳されますが、歴史的な意味合いから実際には、「この国の統治権は正当な行為によって維持される」という意味がある。

“Hawai`i ’78″は、IZのアルバム「Facing Future」に収録されています。



続きを読む »ハワイ州のモットーをリフレインするIZのHawai’i ’78