コンテンツへスキップ

taka

サーフィン映画のブルークラッシュとアンジェラマキ

サーフィン映画「ブルークラッシュ」BSで放送

サーフィン映画「Blue Crush」がBSで放送されます。
サーファー・ガールの青春描く「ブルークラッシュ」放送

ブルークラッシュのあらすじ

世界中のサーファー達の聖地、ハワイ、オアフ島ノースショア。
子供のころから天才サーファーだった主人公アン(ケイト・ボスワース)は、大会での事故がきっかけで、思い切りの良いライディングができなくなっていた。しかし、かつての自分を取り戻すため、数週間後に開催されるサーフィン大会の最高峰パイプ・ライン・マスターズに出場することを決意する。一歩間違えば命を落とすこともあるといわれる、10メートル以上の高波に挑むのだが…。
家族、親友、恋・・・大切なものに励まされたり、時に挫折を味わったりしながら、彼女は今、小さな頃からの夢を叶えるため波へと向かう!

ブルークラッシュは、エンドレスサマーシエスタ&オラスのようなロードムービーではなく、青春映画に近いサーフムービーです。
ノリ的には、ビヨンド・ザ・ブレイクの方が近いのかも、といってもビヨンド・ザ・ブレイクは、途中から観なくなったので、良く分かりませんが……。

ブルークラッシュ

放送は、BS2 8/19(火)21:00から。
ブルークラッシュの公式HP(※リンク切れ)を見ると、2003 Summerとなってます、もう5年前なんですね。
私は劇場では観てませんが、DVDになってすぐにレンタルした記憶があるので、やはり4年以上前になるのでしょう。
正直、あまり内容を覚えていません。
ストーリーを追うというより、有名なレディースサーファーのサーフィンシーンなど楽しむ映画なのかもしれませんね。
続きを読む »サーフィン映画のブルークラッシュとアンジェラマキ

ホクレア号とPipeline BandのHokulea

  • by

ホクレア号とハワイアン

ホクレア号については何度かALOHAYOUで取り上げています。

エディ・アイカウの伝記「エディ・ウッド・ゴー」を読めば、ホクレア号が、ハワイアンのアイデンティティにとって重要な位置を占めていたかが分かります。

ちょうど、ホクレア号に関するレポートがあったのでメモ的にリンク。
ホクレア号を知っていますか? – ハワイから日本へ、カヌーが旅した星の道(※リンク切れ)

心に残ったのは、ティティアラヒ氏のこの言葉。

「私たちの活動の収入源が何かって?そりゃ、”月”だよ。大切なのは、バンクと呼ばれている四角い建物に収まっている紙じゃない。フェアトレードの商品になっているバニラ、ココナツ、土や食べ物、それに子どもたち。大切なものを育てているのは、月なんだ。金じゃない。」

フェアトレードというのは、そのまんな「公平な貿易」という意味であり、こちらが分かりやすく解説されていました。

以前に、ご紹介した「おいしいコーヒーの真実」は、フェアトレードではなく、アンフェアトレードを訴えている映画だといえます。
続きを読む »ホクレア号とPipeline BandのHokulea

Na LeoのE Hula Mai Kakouはハワイ語で踊りましょうの意味

ナ・レオ最新アルバム「E Hula Mai Kakou」

伝統的フラの本質にこだわった ハワイのトリオ「ナレオ」で紹介されているように、NA LEOのニューアルバムが先月発売されています。

タイトルの「E Hula Mai Kakou(エ・フラ・マイ・カコウ)」は、ハワイ語で「踊りましょう」という意味だそうです。


「E Hula Mai Kakou」収録曲

続きを読む »Na LeoのE Hula Mai Kakouはハワイ語で踊りましょうの意味

JALのハワイ線が新経路採用でエコ+時間短縮?

エコロジー

ハワイ線新経路で時間短縮

JALがハワイ線で新経路設定方式試行運用、2億円削減へというニュースから。

日本航空は8日、8月11日から日本―ハワイ間において新経路設定方式「UPR(USER PREFERREDROUTE)」を試行運用することを発表した。この方式により飛行経路・飛行時間が短縮できるとして同路線での二酸化炭素(CO2)削減量は4700トン、燃料使用削減量約193万リットル、燃油費削減効果1億8000万円になると見込んでいる。

解釈が間違っているかもしれませんが、記事を読む限り、「日本からハワイの航路を最短距離で飛ぶので、燃料費と時間の節約が可能になります」という意味に聞こえます。

燃油代節約で燃油サーチャージは値下げされる?

2億円近い燃油代削減というのはすごいエコ効果ですが、こういうのを読むと、何で今までそうしなかったの?という疑問が出てくるのですが、何か複雑な事情があったのでしょうか。
続きを読む »JALのハワイ線が新経路採用でエコ+時間短縮?

ハワイ人力士を称えるIZのTengoku Kara Kaminari

Israel Kamakawiwo’ole
Tengoku Kara Kaminari(Thunder From Heaven)”

IZのハワイアン相撲取りに捧げる曲

以前にIsrael Kamakawiwo’ole(イズラエル・カマカヴィヴォオレ)の”Over the Rainbow”をご紹介しましたが、今回は、「曙、武蔵丸 & 小錦」という歌詞が印象的な”Tengoku Kara Kaminari(天国から雷)”をご紹介します。

以前にラジオか何かで流れていたのを聴いた覚えがあります。
その頃は、誰が歌っているのかも全く知りませんでしたが、非常に耳に残っていた記憶があります。
同じような、耳に残って気になっている曲で「今日もビーサン♪ 今日もビーサン♪ 秋でもたまにはゴムゾウリ♪」なんて歌もあるのですが、その話はまたの機会に。

さて、イズラエルの”Tengoku Kara Kaminari”ですが、これは「天国から雷」をローマ字読みしたのでしょう。
天から落ちるカミナリ、落雷というと怖いイメージがありますが、ハワイの神話では雷は神の啓示であるとされています。それがこの曲のタイトルに関係するのか分かりませんが……。

曲名の「Tengoku Kara Kaminari」で検索すると、アイドルマスターのニコニコ動画がヒットします、しかも結構上位に。
海外のブログに、そのMADが紹介されてたのも驚きです。

歌詞を探したのですが、見つかりませんでした。
雰囲気的には、ハワイ出身の力士であり、ハワイの国民的英雄でもある曙、武蔵丸、小錦に捧げる曲であるようです。

マレーシア 今日考えた事&思った事というブログにて歌詞の内容が紹介されていました。
続きを読む »ハワイ人力士を称えるIZのTengoku Kara Kaminari