コンテンツへスキップ

Mike Kaawa

Kaulana Na Puaの歌詞を和訳します

Project KULEANA and Kamehameha Publishing
Kaulana Na Pua

カウラナ・ナ・プアの日本語訳

Palani Vaughanから、Keali’i Reichel、Ernie Cruz Jr、Napua Makua、Manu Boyd、Kainani Kahaunaele、Brother Noland、Sonny Lim、Keale、Mike Kaawaなど豪華なメンバーによる”Kaulana Na Pua”ですね。

解説にはProject KULEANA and Kamehameha Publishingによる企画だとあります。

以前のエントリでMakaha Sonsの”Kaulana Na Pua”と歌詞を紹介しています。

今回はBrothers Cazimeroのライブアルバム「Caz Live」をご紹介。

Caz Live

Caz Live

  • Bros Cazimero
  • Mountain Apple
  • 価格¥100(2025/05/18 04:42時点)
  • 発売日1995/03/14
  • 商品ランキング508,993位

このアルバムをiTunesでチェックする場合はこちらから itunes ※iTunesが起動します

huapalaのソースによれば、この曲はハワイとアメリカの合併に反対する意思を伝えるためにEllen Keho`ohiwaokalani Wright Prendergastが書いたとあります。
曲の持つ雰囲気としては”Hawaii Aloha“や”Hawaii ’78“などと似ているかもしれません。

タイトルは「有名な花々」と訳されていますね。
英訳はwikipediaの方が分かりやすいかも。
続きを読む »Kaulana Na Puaの歌詞を和訳します

Mike KaawaとLedward KaapanaによるHoloholo Ka`aと歌詞

Mike Kaawa & Ledward Kaapana “Holoholo Ka`a

レッドワード・カアパナらのホロホロ・カア

the annual Slack Key Festival, “Kauai Style”でのライブ映像です。

Mike KaawaやLedward Kaapanaのアルバムでは見あたらなかったので、代わりにJohn Almeidaの「John Kameaaloha Almeida」をご紹介。

1897-1985

1897-1985

  • Almeida, John Kameaaloha
  • Hana Ola Records
  • 価格¥5,280(2025/05/17 23:31時点)
  • 発売日2003/03/17
  • 商品ランキング887,538位

歌詞はhuapalaから。
作詞・作曲はClarence Kinneyとなっています。

【2014/12/5 追記】
“Holoholo Ka`a”の歌詞を和訳しました。よろしければご覧下さい。
続きを読む »Mike KaawaとLedward KaapanaによるHoloholo Ka`aと歌詞