Sonny LimのMakee `Ailana
Sonny Lim “Makee `A… 続きを読む »Sonny LimのMakee `Ailana
Sonny Lim “Makee `A… 続きを読む »Sonny LimのMakee `Ailana
Maunalua “Makee … 続きを読む »Maunaluaが歌うMakee ‘Ailanaとフラ動画
Dennis Pavao “Makee… 続きを読む »Dennis Pavaoが歌うMakee Ailana
MAKANA “Makee Ailan… 続きを読む »MakanaのMakee ‘Ailanaのライブ動画
Hokulani’s Hula Studio dancers performing at annual lu`au 2008
“Makee ‘Ailana”(マキー アイラナ)
以前のエントリでご紹介した”Makee ‘Ailana“を日本語に訳しています。
まずはタイトルの「Makee ‘Ailana」から翻訳して曲のイメージを掴みます。
makeeは、貪欲な、強い愛情の気持ち、keiki(子供)をつくることなど、激しい愛の感情を表すハワイ語です。
ちなみにmakeでは、亡くなる、死という意味を持っており、「e」が一文字違うだけで、生命の誕生と死という相反する意味になります。
‘ailanaは、愛情やmana(神秘的な力)の他に、Island(島)という意味を持っていいます。
この場合は、アイランドというのが適切なようです。
Makee ‘Ailanaは「愛に満ちあふれた島」といった雰囲気で、ハワイ全体を象徴しているのでしょうか?
てな事を思っていたら、WHAT’S HAWAI’IAN MEANS(※リンク切れ)にしっかりと意味が訳されていますね。
曲名の”マキー アイラナ”とはワイキキビーチからダイアモンドヘッド寄りのクヒオビーチとサンスーシービーチあたりを指すそうです。
よく見れば、歌詞も訳されていますが、気にせず続けます。
※歌詞はHuaparaから。作者はJames K. I`iとなっています。
続きを読む »Makee `Ailanaのフラ動画と歌詞の和訳
Cyril Pahinui with Peter Moon, Jr. “Makee ‘Ailana”
Slack Key Guitarは、Cyril Pahinui(シリアル・パヒヌイ)ですので、ウクレレを弾いているのがPeter Moon, Jr.なのでしょうか。
Cyril Pahinuiオフィシャルサイトのサブタイトルは、Grammy Winning Hawaiian Slack Key Musicianとあります。
この曲もAOL Radioでながれており、どこかで聴いた記憶があるなぁという曲です。
スラックキーギター系のコンピアルバムに入っていた記憶があり、いくつか探したのですが見あたりません。
マケエ・アイラナと読むのでしょうか。
多数の方がカバーされているようですが、オリジナルは誰の曲なのでしょうか?
曲名で検索すると、ギターのコード表と楽譜(※PDF)がありますね。
アルバム「Ka Ho’Oilina Mau」に収録。
HUAPALAに歌詞が紹介されていました。
英訳もついているので、後日じっくり和訳したいと思います。
【追記】
Makee ‘Ailanaの日本語訳をアップしました。
ご興味のある方はどうぞ。
続きを読む »Cyril PahinuiのスラックキーギターとMakee ‘Ailana