仕事がはかどらないウクレレインスト Ku’u Home
オータサンのクウ・ホメ 久しぶりにアルバム「アイラ… 続きを読む »仕事がはかどらないウクレレインスト Ku’u Home
オータサンのクウ・ホメ 久しぶりにアルバム「アイラ… 続きを読む »仕事がはかどらないウクレレインスト Ku’u Home
Herb Ohta Jr & Nathan Aweau “Now and Forever”
上のライブ動画は、Nathan Aweau(ネイサン・アウェアウ)とHerb Ohta Jr.(ハーブ・オータ・ジュニア)の豪華二人による”Now and Foreve”です。
“Now and Forever”というと、Richard Marx(リチャード・マークス)が頭に浮かびますが、Keali’i Reichel(ケアリィ・レイシェル)もアルバム「Lei Hali’a」で歌っています。
この曲は、何度もご紹介しているハワイアンコンピレーション「ISLANDER」にも収録されています。
以前のエントリで以前働いていたお店で出会った占い師の話をしましたが、その店で働いていた学生のYがギターを弾けるので、よく閉店後のお店でギターを教わっていました。
当時、リチャード・マークスのアルバム「Paid Vacation」が発売された頃です。
Ohta-San & Herb Ohta Jr. “Hi’ilawe”
https://www.youtube.com/watch?v=i-hETgj9_B0
Ohana(オハナ)とは、ハワイ語で家族や親族という意味ですが、ウクレレデュオを組むオータサンとハーブオータ ジュニアは本当の親子です。二人が手を組んだアルバムのタイトルが「OHANA」です。
ちなみに上の動画で演奏している”Hi’ilawe“(ヒイラヴェ)は、「オハナ」に収録されていませんので、ご注意を。