コンテンツへスキップ

Baby

もう一度、最初から子育てをやり直せたなら

  • by

もし、子育てをやり直せるなら

「子育てをやり直せるなら」という詩を知り、原文らしきものを見つけたので和訳してみました。

If I had my child to raise over again,

If I had my child to raise over again,
もう一度、最初から子育てをやり直せたなら

I’d finger paint more, and point the finger less.
指が擦り切れるくらい、一緒にフィンガーペイントでお絵かきする

I’d do less correcting, and more connecting.
あら探しばかりしていないで、子供の気持ちを理解しよう

I’d take my eyes off my watch, and watch with my eyes.
時計ばかり見るんじゃなくて、子供を見つめていよう

I would care to know less, and know to care more.
子供の気持ちを知るだけじゃなくて、労りの心を持とう

I’d take more hikes and fly more kites.
ハイキングに出かけて、凧を上げよう

I’d stop playing serious, and seriously play.
深刻に遊ぶのではなく、本気で遊ぼう

I’d run through more fields, and gaze at more stars.
一緒に野原を走り回って、星空を見上げよう

I’d do more hugging, and less tugging.
子供を引っ張りまわすのではなく、もっと抱きしめよう

I would be firm less often, and affirm much more.
安定ばかりを求めずに、子供の意思を尊重しよう

I’d build self-esteem first, and the house later.
子供の自尊心を尊重しよう、家を建てるのはその後だ

I’d teach less about the love of power,
権力や富の力よりも

And more about the power of love.
愛の力について語ろう。

It matters not whether my child is big or small,
子供はいつまでも、自分の子供なんだから

From this day forth, I’ll cherish it all.
最初からやり直す?、今この瞬間から子育てをすればいい

続きを読む »もう一度、最初から子育てをやり直せたなら

Jerry SantosのThrough My Grandma’s Eyes

Jerry Santos “Through My Grandma’s Eyes

ジェリーサントスのスルー・マイ・グランマ・アイズ

先日、嫁さんのおばあちゃんが亡くなりました。
享年95歳。大往生でした。

私が初めて会った頃は、7、8年前くらいでしょうか?ゲートボールが好きな活発的なおばあちゃんという印象でした。

嫁さんの実家は農家をやっており、夏に畑の手伝いをしにいくのですが、おばあちゃんの部屋に遊びに行くのが密かな楽しみでした。

嫁さんは、ことあるごとに「私はおばあちゃんに育てられたから」と言っています。
幼少の頃、両親は農作業で忙しく、代わりを務めていたのでしょう。

私たち夫婦に子供が生まれた時、ひいおばあちゃんに見せるのを楽しみにしていました。
ところが出発前に子供が熱をだしたり、なかなかタイミングが合わずに結局見せることができないままになってしまいました。

「後悔先に立たず」
「孝行のしたい時分に親はなし」
ことわざはいつも正しい。
続きを読む »Jerry SantosのThrough My Grandma’s Eyes

ブルーハーツのキスしてほしいと、子供と育児のこと

ブルーハーツ “キスしてほしい

ブルーハーツのキスしてほしい

ハワイアンソングじゃないので興味がない人はスルーして下さい。

J-Total Musicに歌詞とコードがあります。

最近、幼児虐待による悲しい事件を目にすると思っていたら、気のせいじゃなかった。
数日前の記事から、児童虐待が過去最悪=39人死亡、性的被害急増-警察庁(※リンク切れ)

自分に子供ができるまでは、「虐待?信じられない、自分の子供にありえない……」と思っていました。
でも子供が生まれてからは、虐待が起こる(ありえる)ということが理解できる。
こう書くと誤解されそうですね……。なんというか虐待に至る理由が分かるような気がするんです。

続きを読む »ブルーハーツのキスしてほしいと、子供と育児のこと

東野圭吾の秘密を読んだ感想

  • by

Ohana

東野圭吾「秘密」

なんだか、ブログのテーマにそぐわないかもしれませんが、東野圭吾の「秘密」を読んだ感想をメモっておきます。

Amazonの内容紹介をそのまま引用すると、こんな感じの内容です。

妻・直子と小学5年生の娘・藻奈美を乗せたバスが崖から転落。妻の葬儀の夜、意識を取り戻した娘の体に宿っていたのは、死んだはずの妻だった。その日から杉田家の切なく奇妙な“秘密”の生活が始まった。


続きを読む »東野圭吾の秘密を読んだ感想

スタジオジブリとパタゴニアの保育園

  • by

Aloha Pepe

社内に育児施設のある会社

悪人を倒せば世界が平和になるという映画は作らない—宮崎駿監督、映画哲学を語るという記事が面白かった。
前編ということなので、後編も期待。
特に興味深いのが「ポニョと同時に保育園も作った」のくだり。

私たちが作った『(崖の上の)ポニョ』という作品は、実際にスタッフに子どもが生まれて、その子どもを見ているうちに、「この子が最初に見る映画として作ろう」ということで、それを自分たちのモチベーションにして作りました。(中略)
私たちはジブリで働いている人間のための保育園を作ってしまったのです。地方自治体から補助をもらうと、いろいろややこしいことがくっ付いてきますので、好きなことをやるために、まったく企業負担でやることにしました。

続きを読む »スタジオジブリとパタゴニアの保育園