Jack JohnsonとBen HarperのFlake
Jack Johnson(ジャック・ジョンソン)の曲に、”フレイク”という曲があります。
ゆったりとしたメロディと、少し暗めの曲調で、タイトルのFlakeにはドラッグのスラングも含まれていることからてっきりそういう曲なのかと思っていたら、違いました。
【Jack Johnson】Flake(※リンク切れ)で和訳されているのを見て、誤解が解けました。
don’t drag me♪というフレーズも、don’t drug me♪と解釈していたのですが、歌詞を見て納得です。
アルバム「Brushfire Fairytales」に収録。
Brushfire Fairytales
- Johnson, Jack
- Everloving
- 価格¥2,783(2025/04/19 03:03時点)
- 発売日2011/01/10
- 商品ランキング191,085位
このアルバムをiTunesでチェックする場合はこちらから

Jack Johnson & Ben Harper “Flake”
ちょうど、Jack JohnsonとBen Harper(ベン・ハーパー)のライブ動画がありました。
後半、Ben Harperのギターソロが魅せてくれます。
盛り上がっているライブの雰囲気を良い感じです。
ベン・ハーパーが、平らにして弾いているあれをスチールギターって呼ぶんでしょうか?
ちなみに洋書ですがJack Johnson「Brushfire Fairytales」のギタースコアブックがAmazonから購入できます。
Brushfire Fairytales: Jack Johnson (Play It Like It Is, Vocal, Guitar)
- Johnson, Jack
- Cherry Lane Music
- 価格¥2,000(2025/04/19 15:31時点)
- 発売日2003/02/01
- 商品ランキング391,079位
Barry Flanaganのギターテクニック
スチールつながりというわけではありませんが、HAPAのBarry Flanagan(バリー・フラナガン)がライブで、スラックキーギターでスチールドラム(もどき)の音を出している動画がありました。
途中ピックを、ギターのホール部分に落としてしまいますが、トラブルを笑いに変えるあたりはさすがです。
ピックを落とした瞬間の「Away……」と呟いて素になっているバリー・フラナガンが見られます。
HAPA “Papa E”
https://www.youtube.com/watch?v=dSRUn-NNZas
Na Mele: Hapa Maui [DVD]
- 価格¥10,040(2025/04/19 21:24時点)
ピンバック: ALOHA YOUアロハユー For Hawaiian Life
ピンバック: alohayou.com Hawaiian Music
ピンバック: alohayou.com Hawaiian Music